お知らせ

News

【不用品回収 無料 !? 】業界18年の不用品回収業者が教える本当のこと。

  • 2023.05.19

不用品回収とは、家庭やオフィスで不要になった家具や家電などの粗大ごみを専門の業者に引き取ってもらうサービスです。

不用品回収は、自分で処分するのが面倒な場合や、自治体の粗大ごみ回収に出せない場合などに便利です。

しかし、不用品回収には料金がかかります。

一般的には、回収する物の種類や量、運搬距離や階段の有無などによって料金が決まりますし、また、リサイクル法に基づいてリサイクル料金が別途必要な場合もあります。

そこで、不用品回収を無料で依頼する方法はないのかと考える方もいるでしょう。

実は、無料で不用品回収をしてくれる業者も存在します。

しかし、無料で依頼する場合には注意点もあります。

この記事では、不用品回収を無料で依頼する方法と注意点について解説します。

不用品回収を無料で依頼する方法

不用品回収を無料で依頼する方法

不用品回収を無料で依頼する方法は主に以下の3つです。

– リサイクルをしてくれる業者に依頼する

– リサイクルや寄付をしてくれる業者に依頼する

– 無料回収のチラシや広告を見つけて連絡する

リサイクル回収をしてくれる業者に依頼する

リサイクル回収をしてくれる業者とは、不用品の中にまだ価値があるものがあれば買い取ってくれる業者です。例えば、ブランド家具や高級家電、アンティークやコレクション品などが対象となります。

リサイクル回収をしてくれる業者に依頼するメリット

不用品回収の料金が無料になるだけでなく、お金をもらえることがあることです。買取額が処分費用よりも高ければ、差し引きプラスになります。

リサイクル回収をしてくれる業者に依頼するデメリット

リサイクル回収対象となるものが限られていることです。一般的な家具や家電はリサイクル回収対象外となることが多く、その場合は有料で回収されます。また、リサイクル回収価格は業者や状態によって異なります。

リサイクル回収をしてくれる業者に依頼する場合は、以下の点に注意しましょう。

– リサイクル回収を希望するものの写真や情報を事前に送って見積もりをもらう

– 複数の業者に見積もりを比較して最適な業者を選ぶ

– リサイクル回収額や処分費用などの契約内容をしっかり確認する

– 一般廃棄物収集運搬許可や古物商許可などの必要な許可を持っているか確認する

リサイクルや寄付をしてくれる業者に依頼する

リサイクルや寄付をしてくれる業者とは、不用品の中にまだ使えるものがあれば再利用や再販売をしたり、海外や団体に寄付したりする業者です。

例えば、衣類や食器、本や玩具などが対象となります。

リサイクルや寄付をしてくれる業者に依頼するメリットは、不用品回収の料金が無料になることです。また、社会貢献や環境保護にもつながります。

リサイクルや寄付をしてくれる業者に依頼するデメリットは、リサイクルや寄付対象となるものが限られていることです。壊れたり汚れたりしたものは引き取ってもらえません。また、リサイクル法に基づいてリサイクル料金が発生するものは除外されます。

リサイクルや寄付をしてくれる業者に依頼する場合は、以下の点に注意しましょう。

– リサイクルや寄付対象となるものか事前に確認する

– 不用品はきれいに洗ったり拭いたりして状態を良くする

– 一般廃棄物収集運搬許可や輸出入許可などの必要な許可を持っているか確認する

無料回収のチラシや広告を見つけて連絡する

無料回収のチラシや広告とは、ポストに入っていたりインターネット上で見かけたりする「不用品無料回収します」という内容のチラシや広告です。

例えば、「家具・家電・パソコン・自転車・バイク・楽器・金属・木材・布団・カーペット・衣類・食器・本・玩具・雑貨等何でも無料で引き取ります」というようなものです。

無料回収のチラシや広告から連絡するメリットは、手軽に不用品回収を依頼できることです。また、幅広い種類の不用品を引き取ってくれることがあります。

無料回収のチラシや広告から連絡するデメリットは、トラブルに巻き込まれる可能性が高いことです。

実際には無料ではなく高額な料金を請求されたり、不法投棄されたり、個人情報が漏洩したりするケースが多発しています。

無料回収のチラシや広告から連絡する場合は、以下の点に注意しましょう。

– 業者名や住所・電話番号・許可番号などが明記されているか確認する

– 事前見積もりや契約書・領収書などが発行されるか確認する

– 料金表や一覧表などで相場より高い料金を提示されたら断る

– 引き渡し後も処分方法や処分先などを追跡できるか?を確認

不用品回収を無料で依頼する注意点

不用品回収を無料で依頼する方法は魅力的に見えますが、注意点もあります。以下に、無料で依頼する際の注意点を挙げます。

– 有料の場合もある
不用品を再利用や再販売できる場合や、リサイクル回収額が処分費用を上回る場合に限り、無料で引き取ってくれます。そのため、不用品の状態や価値によっては、無料ではなく有料になることもあります。

罰則の可能性もある
不用品を適切に処分する義務があります。しかし、中には不法投棄や海外への不正輸出などを行う悪質な業者も存在します。その場合、不用品の所有者や依頼者が罰則を受ける可能性があります。

個人情報と貴重品はしっかりチェック
不用品の中に個人情報や貴重品が含まれていないか確認する義務があります。しかし、中には個人情報や貴重品を盗んだり悪用したりする悪質な業者も存在します。その場合、被害に遭う可能性があります。

以上のように、不用品回収を無料で依頼する場合には、様々なリスクが伴います。そのため、以下のような対策をとることが重要です。

– 信頼できる業者を選ぶ

– 不用品を整理し、個人情報や貴重品を取り除く

– 契約内容や処分方法を確認し、証拠として残す

まとめ

この記事では、不用品回収を無料で依頼する方法と注意点について解説しました。

不用品回収を無料で依頼する方法は、リサイクル回収をしてくれる業者に依頼する方法、リサイクルや寄付をしてくれる業者に依頼する方法、無料回収のチラシや広告を見つけて連絡する方法の3つです。

しかし、無料で依頼する場合には、料金が変わることやトラブルに巻き込まれることなどの注意点もあります。そのため、信頼できる業者を選び、不用品を整理し、契約内容や処分方法を確認し、証拠として残すことが重要です。

不用品回収は、自分で処分するのが困難な場合や環境保護や社会貢献に貢献したい場合に有効なサービスです。しかし、無料で依頼する場合にはリスクもあることを念頭に置きましょう。

会社名:Purchase&Planning

住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2-B1F 36-1 大阪駅前第2ビル

TEL:06-6476-8645

営業時間:10:00~20:00

定休日:不定休

お見積

まずはお気軽に
お問い合わせください

大阪を拠点とした運営会社レガシープランニングのホームページです。
こちらでもリサイクル回収・査定を行っているため、お気軽にご相談ください。
丁寧かつ素早い対応で、ご提案いたします。

会社概要 Company

名称
Purchase&Planning
所在地
〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1-2-2-B1F 36-1 大阪駅前第2ビル
TEL
06-6476-8645
営業時間
10:00~20:00※時間外もご相談ください
定休日
不定休