交野市で冷蔵庫を処分するには?正しい廃棄方法と費用の目安を解説
- 2025.11.04
交野市で冷蔵庫を処分したいとき、どんな選択肢があるでしょうか?
冷蔵庫は家電リサイクル法の対象製品であり、通常の粗大ごみとしては処分できません。交野市にお住まいの方が処分する際には、主に6つの方法があります。それぞれの特徴を知っておくことで、無駄な費用や手間を省くことができるでしょう。
関連記事はこちら

Purchase&Planning 代表
竹内 優貴
この記事の監修
遺品整理士協会認定 遺品整理士
遺品整理士協会認定 遺品査定士
特殊清掃センター認定 特殊清掃士
大阪府警本部 許可 古物商取得
大阪・兵庫を中心に遺品整理・不用品回収を18年行っているPurchase&Planning。業界の良いところ、悪いところ熟知しています。
お見積もりは、どこでも無料ですので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
① 家電量販店での引き取りを依頼する
もっとも一般的で手間が少ないのが、買い替え時に家電量販店へ古い冷蔵庫の引き取りをお願いする方法です。ヤマダデンキやエディオン、ケーズデンキなどでは、購入と同時にリサイクル処分を依頼できます。リサイクル料金(約3,700円前後)と収集運搬費(1,000〜3,000円程度)を支払うことで、運搬から処分まで一括で任せられるのが利点です。
② 指定引取場所へ自分で持ち込む
コストを抑えたい場合は、郵便局で「家電リサイクル券」を購入し、自分で指定引取場所まで運ぶ方法もあります。交野市周辺では、寝屋川市や枚方市の指定引取所を利用可能です。運搬費が不要なため、リサイクル料金のみで済むのが魅力です。ただし、車で運ぶ必要があるため、大型冷蔵庫の場合は注意が必要です。
③ 不用品回収業者に依頼する
買い替えを伴わず、すぐに回収してほしいときは不用品回収業者が便利です。交野市内でも即日対応可能な業者が多く、冷蔵庫1台だけでも回収してくれます。相場は5,000円〜10,000円前後ですが、家具や家電をまとめて依頼することで割安になるケースもあります。搬出作業をすべて任せられるため、女性や高齢者にも安心の方法といえるでしょう。
④ リサイクルショップで買取してもらう
製造から5年以内の冷蔵庫であれば、リサイクルショップに買取してもらえる可能性があります。冷蔵庫は年式やメーカーによって価値が変わりますが、人気の国内メーカー品で状態が良ければ、数千円から一万円程度の査定がつくこともあります。リユースにつながるため、環境にもやさしい処分方法です。
⑤ フリマアプリや掲示板サイトで譲る・販売する
メルカリやジモティーなどのフリマアプリを使って個人間取引をする方法もあります。交野市や近隣地域では、直接引き渡しを希望する人も多いため、送料をかけずに処分できることがあります。ただし、搬出・配送の手配を自分で行う必要があるため、手間がかかる点は考慮しておきたいところです。
⑥ 買取と回収を同時に行うハイブリッド型サービスを利用する
最近では、「まだ使える家電を買取しつつ、不用品をまとめて回収してくれる業者」も増えています。交野市周辺にも対応エリアが広い業者が多く、見積もり時に査定してもらえるのが特徴です。状態が良い製品は買取、壊れているものは回収と分けることで、費用を抑えつつ効率的に片づけられるでしょう。
⑦ 交野市の粗大ごみ回収との違いを理解しておく
交野市の粗大ごみ回収では、冷蔵庫・冷凍庫などの家電リサイクル法対象品は受け付けていません。市の回収サービスを利用できるのは、扇風機や掃除機、電気スタンドなど、リサイクル法対象外の電化製品のみです。そのため、冷蔵庫の処分には上記のような方法を選ぶ必要があります。市のホームページにも詳細が掲載されているので、確認しておくと安心です。
まとめ:交野市で冷蔵庫を安全・確実に処分するには
交野市で冷蔵庫を処分する場合、
家電量販店への依頼、自分での持ち込み、不用品回収業者、リサイクルショップ買取、フリマアプリ活用、買取+回収サービス利用など、複数の選択肢があります。
費用を重視するのか、手間を省きたいのかによって最適な方法は異なります。搬出が難しい場合や複数の家電をまとめて処分したい場合は、不用品回収業者の利用を検討するとスムーズでしょう。適切な方法で処分を行うことで、環境にも優しく、安心して片づけを進められます。
会社名:Purchase&Planning
住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2 地下1階 駅前第2ビル B1
TEL:0120-85-8645
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
