堺市で冷蔵庫を処分する方法|安全・スムーズに捨てるための完全ガイド
- 2025.08.22
堺市で冷蔵庫を処分したいけれど、「自宅から運び出すのが大変」「リサイクル料金はどれくらいかかるのか」「市の収集で出せるのか」と悩む方も多いのではないでしょうか。冷蔵庫は大きくて重く、単なる粗大ごみとしては出せない家電リサイクル法対象品です。そのため、処分方法を間違えると手間や費用が余計にかかってしまうことがあります。
この記事では、堺市で冷蔵庫を安全かつスムーズに処分する方法を解説します。

Purchase&Planning 代表
竹内 優貴
この記事の監修
遺品整理士協会認定 遺品整理士
遺品整理士協会認定 遺品査定士
特殊清掃センター認定 特殊清掃士
大阪府警本部 許可 古物商取得
大阪・兵庫を中心に遺品整理・不用品回収を18年行っているPurchase&Planning。業界の良いところ、悪いところ熟知しています。
お見積もりは、どこでも無料ですので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
冷蔵庫は粗大ごみとして出せません
堺市の粗大ごみ収集では、冷蔵庫・冷凍庫は出せません。これは家電リサイクル法の対象品だからです。粗大ごみとして出せるのは、家具や布団、自転車など一辺が30cmを超える家庭ごみになります。
冷蔵庫を処分するには、リサイクル料金の支払いが必要で、指定の回収ルートを利用する必要があります。
堺市で冷蔵庫を処分する方法
冷蔵庫を処分する方法は主に3つあります。
- 購入店または家電量販店に引き取ってもらう
新しい冷蔵庫を購入する場合は、古い冷蔵庫の引き取りを販売店に依頼できます。配送と引き取りを同時に行ってくれるため、自宅からの搬出も任せられます。 - 指定引取場所に持ち込む
自分で指定引取場所(堺市の場合はリサイクル指定業者や工場)に持ち込むことも可能です。事前にリサイクル券を購入し、持ち込む際にリサイクル料金を支払います。ただし、冷蔵庫は重量があるため、一人で運ぶのは大変です。 - 民間の不用品回収業者に依頼する
自宅から直接冷蔵庫を回収してくれる民間業者もあります。搬出や運搬もスタッフが行ってくれるため、高齢者や一人暮らしの方、複数台まとめて処分したい方に特に便利です。即日対応や日時指定も可能な場合が多く、手間をかけずに処分できます。
リサイクル料金の目安
冷蔵庫のリサイクル料金はメーカーや容量によって異なりますが、一般的な目安は以下の通りです。
- 170L未満:約3,000円前後
- 170L以上:約4,000円前後
これに加えて、搬出や収集を依頼する場合は、販売店や回収業者に別途手数料がかかる場合があります。
安全に処分するためのポイント
冷蔵庫の処分では、以下の点に注意してください。
- 電源を切り、内部の食品を空にしておく
- ドアは開けておくか、ガムテープで固定
- 搬出の際は必ず2人以上で作業
- 家電リサイクル法の手順に沿って処分
特に自宅から運び出す場合は、ドアの固定や冷媒の安全な取り扱いが必要なため、専門のスタッフに依頼するのが安心です。
当社の冷蔵庫回収サービス
当社では、堺市内で冷蔵庫の回収を承っています。重い冷蔵庫でもスタッフが安全に搬出・運搬し、リサイクル法に沿って処分します。市の収集や持ち込みでは対応できない大型家電もまとめて回収可能で、引っ越しや大掃除など急ぎの場合でも柔軟に対応できます。
料金は冷蔵庫のサイズや量に応じて明確にお見積もりいたしますので、安心してご依頼いただけます。
まとめ
堺市で冷蔵庫を処分する場合、市の粗大ごみでは出せません。購入店での引き取り、指定引取場所への持ち込み、民間業者への依頼が主な方法です。特に自宅からの搬出やまとめて処分する場合は、当社の不用品回収サービスを利用すると安全で手間がかかりません。
冷蔵庫の処分でお困りの方は、ぜひ一度当社までお問い合わせください。無料でお見積もりし、最適な回収プランをご提案いたします。
会社名:Purchase&Planning
住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2 地下1階 駅前第2ビル B1
TEL:0120-85-8645
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休