八尾市で冷蔵庫を処分・買取する方法|粗大ごみに出せない理由と正しい手順
- 2025.09.07
冷蔵庫は生活必需品である一方、買い替えや引っ越しの際に大きな処分の負担となる家電でもあります。八尾市で冷蔵庫を捨てたい場合、他の粗大ごみと同じように市の回収に出すことはできません。これは「家電リサイクル法」により、冷蔵庫(冷凍庫を含む)、テレビ、エアコン、洗濯機・乾燥機はリサイクルが義務づけられているからです。そのため、処分にはリサイクル料金の支払いと、法に則った回収の流れを踏まえる必要があります。
関連記事はこちら

Purchase&Planning 代表
竹内 優貴
この記事の監修
遺品整理士協会認定 遺品整理士
遺品整理士協会認定 遺品査定士
特殊清掃センター認定 特殊清掃士
大阪府警本部 許可 古物商取得
大阪・兵庫を中心に遺品整理・不用品回収を18年行っているPurchase&Planning。業界の良いところ、悪いところ熟知しています。
お見積もりは、どこでも無料ですので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
八尾市では冷蔵庫を粗大ごみに出せない理由
八尾市の粗大ごみ回収では、家具や布団、カーペットなどは申し込みをすれば回収してもらえます。しかし冷蔵庫は家電リサイクル法の対象品目であり、市では収集していません。そのため、必ず以下の方法のいずれかで適切に処分する必要があります。
冷蔵庫を処分する主な方法
1. 販売店での引き取り依頼
新しい冷蔵庫を購入する際には、販売店に依頼して古い冷蔵庫を引き取ってもらうことができます。購入店であれば確実に対応してくれるほか、引取のみでも受け付けている店舗もあります。リサイクル料金(サイズや容量によって約3,500〜6,000円程度)に加え、収集運搬料金(1,500〜3,000円程度)が必要です。
2. 指定引取場所へ持ち込む
郵便局でリサイクル券を購入した上で、家電リサイクル法に基づいた指定引取場所に自分で冷蔵庫を持ち込むことも可能です。八尾市周辺には大手の運送会社などが引取場所として指定されています。持込の場合は運搬費がかからないため、コストを抑えたい方には有効ですが、自力で運び出す必要があるため体力や車両が必要になります。
3. リサイクルショップに売却する
比較的新しい冷蔵庫(製造から5年以内が目安、人気メーカーであればさらに有利)は、リサイクルショップや中古家電販売店で買い取ってもらえる可能性があります。
- 製造から5年以内
- 動作に問題がない
- 外観に大きな傷やサビがない
これらを満たしていれば、買取価格がつくこともあります。無料で引き取ってもらえるだけでも、処分費用がかからずメリットになります。
4. 不用品回収業者へ依頼する
引っ越しなどで急いで処分したい場合や、自分で運び出しが難しい場合は、不用品回収業者に依頼するのが便利です。冷蔵庫だけでなく他の大型家具・家電もまとめて回収してもらえるため、効率的に片付けられます。当社でも八尾市全域で冷蔵庫の回収に対応しており、日時の指定も可能です。お急ぎの方や、複数の不用品をまとめて処分したい方はお気軽にご相談ください。
八尾市で冷蔵庫を処分する際の注意点
冷蔵庫にはフロンガスや貴重な資源が含まれており、適切な処理をしなければ環境に悪影響を与える可能性があります。そのため、不法投棄は厳しく罰せられています。必ず正しい方法で手続きを行いましょう。
まとめ
八尾市で冷蔵庫を処分する方法は、販売店への依頼、指定引取場所への持込、リサイクルショップでの買取、不用品回収業者への依頼といった選択肢があります。状態が良ければ売却でき、費用を抑えることも可能です。処分に迷った際は、まずは当社にご相談いただければ、状況に合わせた最適な方法をご案内いたします。
会社名:Purchase&Planning
住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2 地下1階 駅前第2ビル B1
TEL:0120-85-8645
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休